没入感がある操縦が楽しめる、今大人気の「FPVドローン」。
「FPVドローン」とひと言で言っても、対応している周波数はいくつかあり、
それぞれに特徴や必要となる免許が異なります。
今回は、FPVドローンに対応している周波数の種類や特徴、必要な免許について詳しく解説していきます。
FPVドローンに対応している周波数とは?
FPVドローンの周波数の種類は、次の2つが挙げられます。
・2.4GHz帯
・5.7〜5.8GHz帯
これらの周波数に対応しているドローンは、専門店でも購入できます。
ですが、「5.7〜5.8GHz帯」対応のドローンを購入した際は免許が必要となるので、覚えておきましょう。
無免許で「5.7〜5.8GHz帯」に対応したドローンを仮に操縦した場合、電波法違反となってしまうため要注意。
購入時は注意するようにしてくださいね。
そもそも周波数とは、電波や電流などが1秒間に打つ波の振動数を示したものです。
そして、電波は周波数が3THz(テラヘルツ)以下の電磁波のことを指します。
ドローンをはじめ、様々な電化製品に使用されている「電波」ですが、使用可能な周波数帯の電波は電波法によって細かく定められているのです。
FPVドローンに対応している主な2種類の周波数の特徴
FPVドローンに対応している各周波数にはそれぞれ次のような特徴があります。
2.4GHz帯
2.4GHz帯は身近な電化製品に広く使われています。
具体的なものを挙げると、電子レンジや無線LANなどとなりますが、
基本的に電波の干渉は受けにくいのが特徴です。
2.4GHz帯に対応したドローンも数多くあり、これらを操縦する際は免許や開局手続きを行う必要がありません。
より気軽に、早くドローンを操縦したい方は、
2.4GHz帯の周波数に対応したFPVドローンを購入するのがおすすめです。
5.7Ghz~5.8GHz帯の特徴
身の回りの電化製品ではなく、気象レーダーといった専門的な機器に用いられることが多いです。
2.4GHz帯よりも通信距離が短く、障害物に弱いという特徴がありますが、
電波干渉を受けにくく高速での通信が可能となっています。
FPV用のドローンや海外製のドローンに使用されていることが多く、
こちらの周波数に対応したFPVドローンを操縦する時は必ず免許が必要です。
いかがでしたか?
各周波数は、ドローンの「製品情報」に必ず記載されています。
購入時は、どちらの周波数なのか必ず確認するようにしてくださいね。
「5.7Ghz~5.8GHz帯」のドローンは免許が必須
ご紹介したように、「5.7Ghz~5.8GHz帯」の周波数に対応したドローンを操縦する場合は免許が必要となります。
必要となる免許は次の通りです。
・趣味で空撮などをする場合…第4級アマチュア無線技士
・仕事で空撮などをする場合…第3級陸上特殊無線技士
取得すべき免許は、ドローンの使用目的に応じて変わります。
免許を取得する時は、自分が該当する方の資格試験を受けるようにしましょう。
どちらの免許も国家試験となりますが、合格率は70~80%とかなり高く、受かりやすくなっています。
ネットで「試験名+過去問」と検索すれば、過去の問題と解答も確認できます。
難易度が気になる方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
出題内容を見て「難しい」と思った方は、講習会に参加したり、通信教育「eラーニング」を利用するのがおすすめです。講習会は各都道府県で開催されているので、最寄りで行きやすい場所を調べてみてください。
もし「ちょっと頑張れば免許得できるかも…」と思うなら、独学で挑戦してみてください。
講習や通信教育は便利ですが、価格も独学の4倍ほどかかるので、あまりおすすめしません。
余程自信がない時以外は、独学で受けるようにしましょう。
また、免許は試験合格後、約ひと月後に送られてきます。
それで「5.7Ghz~5.8GHz帯」に対応したFPVを操縦できるわけではなく、
機材に対する免許も取得しなければなりません。
操縦に使用する「5.7Ghz~5.8GHz帯」対応のドローンが決まったら、
機体に取り付けられている送信機(VIX)の申請(開局手続き)も合わせて行いましょう。
「5.7Ghz~5.8GHz帯」に対応したドローンを使用する場合、免許の取得等も考えると、いざ操縦するまでには1か月以上かかります。ドローンを操縦したい方は、なるべく早めに免許やVIXの申請を行うようにしてください。
FPVドローンを始める時は「利用目的」をまず考えよう
FPVドローンに興味がある方は、まず利用目的を考えるのがおすすめ。
なぜなら、FPVドローンは利用目的によって適した周波数が異なり、免許が必要となることがあるからです。
「まずはドローンを試しに操縦したい」という方は、
100g未満で「2.4GHz帯」の周波数に対応したマイクロドローンなら届け出も必要なく、すぐにスタートできます。
「2.4GHz帯」の周波数に対応したドローンはネットでも購入できますよ。
一方、「5.7Ghz~5.8GHz帯」の周波数に対応したドローンでスキル磨きたい方は、
独学よりもスクールなどで学ぶのがおすすめです。
ドローンスクールならプロから直接レクチャーを受けられるので、操縦に必要な知識がしっかり身につきます。また、練習場所も完備されていることが多いので、操縦の感覚を習慣的に掴むことができますよ。
興味がある方はぜひドローンスクールも検討してみてくださいね。